9月になりやっと暑さが和らぎ、朝夕はだいぶ涼しくなりましたね

今年の夏は暑すぎて、お庭の花がダメになり、グリーンばかりになってしまったのですが、先週植え替えて少し華やかになってくれました

なんやかんやと忙しく、長い事このブログを放置してましたが、新しい事も始めて今までのメニューに組み込んでいこうと思ってますので、またボチボチUPしていこうと思ってます

その前に9月、10月のプリザのアレンジです

ラビットの器に珍しいキャロットのバラとライムグリーンのカーネーションを使ってます

イベントなどでの講習会で良く通常のアレンジじゃないんですね〜

って驚かれるのですが、HARUのプリザアレンジはバラの開花(花の大きさを自由に変えていきます)をメインにしていきます

結構性格が出て面白いですし、皆さん初めは苦戦されますが出来上がる頃には笑顔で、ご家族や友人に自慢する〜

と喜んで頂いてます

今回は3輪のバラの基本開花ですので、慣れた方でしたら1時間ちょっと位で終わりますが、初心者の方は2時間くらいかかります

9月はもうすでにほぼ埋まっているので実際は10月のアレンジになります

(9月のまだ空いてる日ならOKです。また、敬老の日までにどうしても・・・という方はとりあえずメールにてご連絡下さい。)
今回も花材代+講師料込みで3000円です

もちろん道具の貸し出し無料ですので、ホントの手ぶらレッスンですよ〜

お申し込み、お問合せは
こちらまで
